映画「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」を観てきました!
実は私、「スター・ウォーズ」シリーズは4年くらい前まで
全く観たことがありませんでした。
世間で「スター・ウォーズ」が話題になる度に、
何がそんなに面白いのかなと疑問に思っていたのですが(・・;)
夫に、2015年公開の「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を
一緒に観に行こうと誘われて、
仕方なく最初のシリーズからDVDを借りて一気に観たのです。
時代が前後してる構成の理解が、新しい時代の方が映像が古かったり、
実際の俳優達の年齢差が気になって最初は全然分かりませんでした(ーー;)
夫にいちいち解説してもらいながら観ていくうちに、
ようやく登場人物の関係性も分かってきて、
途中からは面白くてかなりハマって観ていました。
観る前は、「スター・ウォーズ」って単なるチャンバラSF映画で、
アメリカ人が日本文化を勘違いして取り入れてる
よく分からない話しだと思っていたのですが(^^;;
実は人の心の深い闇や転落していく様、正義、
日本人の目には見えない力を信じる考え方の取り入れなど、
非常に深いストーリーが人々を感動させて
1977年の公開から今でも続く人気映画シリーズなんだと分かりました。
今回公開された「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」も、
最初は、また難しい内容で、もしかしたらあんまり分からないまま
終わっちゃうかもしれないなと心配だったのですが、
いざ映画が始まると…
ルークやヨーダの教えの言葉に感動して泣き、
最後は人のために自分も犠牲にする登場人物達の心意気に泣き、
2時間半以上の上映にも関わらず、最後まで夢中で観れました。
人を支配しようとして弱みにつけ込んだり、暴力による恐怖政治を行なっても、
必ず内部から反発が出て崩壊してしまう。
また、親から愛されたという経験が無ければ、大人になってもいつも不安で、
ちょっとした心の闇に付け入られ、どこまでも利用されて落ちていく恐怖…。
本当に強い人は、自己と対話して鍛錬し、他者を愛し、優しく正義を貫くもの。
自分の力を過信せず、常に周りの人や動物、自然、宇宙などとの
調和を大事にすることこそがフォースで、最後は自分自身の力となる…。
ジェダイの教えは本当に心にしみますね〜(TT)
先日観て大感動した「DESTINY 鎌倉ものがたり」も素晴らしかったですが、
それとはまた違ったジャンルで深い感動の教えを与えてくれる
「スター・ウォーズ」シリーズ。
今では私にとって、生きる上での大事な指針を示してくれる、
まさに”メンター“と呼べる映画となりました( ˘ω˘ )
今回の「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」も深く心に響いて、
新年を迎えて新たな気持ちで過ごそうと思っている時に
ふさわしい感動を与えてくれました(*´-`)
ジョージ・ルーカス監督に「今回もありがとう!」と
伝えたいです╰(*´︶`*)╯♡